働くママを応援したい働くママのブログ

仕事も子供も諦めたく無いと思ってはいるけど、キャリア志向では無い正社員共働きママの、思ったことをツラツラ書いているだけのブログです。

仕事と家庭の両立

ママ保育士の存在は、働くママの希望の星です

子供たちが通う保育園は、ママ保育士が多いです。 先生たちのお子さんの年齢も0歳から中学生までとバラバラ。 そして、産休育休に入った先生たち、産後半年前後で復帰してくるのです。 (一人二人じゃないからね、大体の先生がそうだから尊敬です) そのう…

ビニール袋の時短料理

紅白なます。大根、にんじんを千切りにしてビニール袋に入れ、 ○酢 ○砂糖 ○塩それぞれ適量(もしくは目分量で適当とも言う)入れてもみもみ。冷蔵庫で置いておけば、はい、出来上がり。お酢が入ってますので、常備菜として作りおきにもってこい。お勧めです。

働くママやママ予備軍に是非とも読んでもらいたい一冊、いや数冊

私の心の支えとなってる本です。 いや、マンガか? 仕事と子育て中に一生懸命な主人公とその回りの人たちの色んな場面、色んな状況での思いや葛藤が描かれてるんですよね。 ちなみに、私、全部持ってます(笑) 特に、「〜〜小学校編〜小学1年生の壁〜」の…

育休終了、復帰していました

もう、慌ただしいですな。 育休中は、出来ればこのまま育休終わってほしくないと思ってましたが、いざ会社に戻りましたら、意外と普通に仕事もこなせてるし時間は過ぎていくんですねぇ。 もちろん久しぶりに触るシステムは、多少戸惑ったりはするわけですが…

プチトマトの一手間で時短料理

プチトマトは、買ってきたら一パックまとめて洗う、へたをとる、水分をとる、そしてタッパーへ。大人はそのまま皿に乗っける。こどもは必要に応じて切る。これで省けるのは、①パックを開ける②洗う③へたをとる④しまう働くママの毎日は、こうした小さな時短の…

慣らし保育中にできた久々の自由時間、せっかくだから有意義に使いましょう

慣らし保育中の皆様、お疲れ様です。 少しずつ、少しずつ、預ける時間が長くなってきましたね。 初日は一、二時間で迎えに行き、ただただ時間をつぶすだけで、 特に何ができるわけでもない。 そんな慣らし保育も、少しずつ半日、お昼寝まで、夕方まで、と伸…

慣らし保育中の皆様、こどもは泣きますよ。でも悪いことしてるわけじゃないですよ。

私の場合、ドキドキ、ではないか。 頑張るんだよ~!という気持ちのほうが強い。保育士に抱っこでバトンタッチ、その瞬間、泣く(笑) 本当、二人目というのは有り難い。 一人目の経験がたいてい活きる。今週は赤ちゃんクラスで泣き声が響き渡っています。 …

子供が3歳になるまでは母親が育てるべきとか勝手に言う人、本当に余計なお世話です

働くママ、言われたことありませんか? 私はありますよ。「3歳くらいまでは、母親が育てたほうがいいよ」 「まだ小さいのに保育園にあずけて可哀想。経済的に厳しくないなら母親が家で見るべき」声を大にして言いたい。余計なお世話です。本当は、汚い言葉に…

母は専業主婦でした。私、絶対に専業主婦にはなりたくないと思いながら育ち、ワーキングマザーになりました。

いや、専業主婦がイヤだったわけではなく、 専業主婦だった母を、どうしても理解することができなかったのですねー。 現実的にさ、子供が3人も4人もいる人だったら、 働きに出るの難しかったりしそうだしね。 私の母は、私を含めて子供二人。 結婚するまで…

ワーキングマザーの三種の神器、my bestは

洗濯乾燥機です! 神器というより、私にとっては神そのもの!食洗機、もちろん毎日使ってますとも。 お掃除ロボット、そこそこ使ってますよ。そして洗濯乾燥機様、あなた無しでは生きていけません!と言うくらいラブです。元々は縦型の洗濯機を使っていたの…

正社員共働きで育児をするのは大変?

誤解のないように、、、。 ワーキングマザー、大変な時もあります。 でも、開口一番に言うほどではないですよ。 「すごいね。大変でしょう」 社交辞令的に言ってくれてるのでしょう。 でも・・・そうなのかなぁ?? なんだかマイナスイメージばかり先行して…

育休からの復帰時期は、待機児童で左右されちゃうのが現実です

二人目が産まれて一ヶ月です。 一人目もたいして大変だった記憶はないのですが、二人目は恐ろしく手がかからない。 おむつの気持ち悪さがなく、おっぱいで満たされれば、ベッドで勝手に寝てくれることも度々。 あー、助かる! 本当に手がかからないだけか、…